桃の品種/味/特徴/について
参考画像 /品種名 | 販売時期 例年の目安 | 特徴 |
桃山白鳳 | 6月中旬 | 桃山町の早生(わせ)桃と言えば「桃山白鳳」です。 |
日川白鳳 | 6月下旬 | 早生(わせ)桃で一番有名なのが 「日川白鳳」です。 |
八幡白鳳 | 7月上旬 | 1977年山梨市において白鳳の中から発見された枝変わり品種です。 「八幡白鳳」は知名度抜群の日川白鳳と白鳳の間に収穫される品種のため、いまひとつ知名度は低いのですが、味は抜群です。 果肉が柔らかいうえに、果汁たっぷりなので、まさにトロける食感です。一番リピーターのつく品種でもあるのです。 |
白鳳 | 7月上旬 | 知名度一番、桃の王様といえば「白鳳」というイメージでは。 1933年、神奈川県農事試験場が「白桃」に「橘早生」を交配した実生から選抜した品種です。 上品な甘味、酸味はほとんどなく、やわらかな口当たり、あふれだす果汁、ひろがる香りまさに桃の中の桃、「白鳳」です。 |
清水白桃 | 7月下旬 | 白桃の代名詞と言えば 「清水白桃」です。 |
なつっこ | 7月下旬 | まだまだ市場には少ない生まれたての品種、「なつっこ」。 2000年長野県果樹試験所で「あかつき」に「川中島白桃」を交配した実生から選抜した品種です。関西一人気の「川中島白桃」と関東一人気の「あかつき」をかけあわせて生まれた、いわば血統書付きの有望品種。 果肉は緻密でありながら、やや軟らかく、甘味が強いです。 |
川中島白桃 | 8月上旬 | お客さまに一番人気なのが「川中島白桃」です。 1977年、長野県長野市の川中島で偶然誕生した桃です。人気の秘密は、桃にしては日持ちがすること、お届け後、すぐに食すると果肉がしっかりしているので歯ごたえのある食感が楽しめます。 数日追熟させると他の桃と同じようなやわらかい食感も楽しめる。一品種で二度楽しめるのです。暑い夏の間、一番長くおてんとさまを浴びるので、味も抜群でとにかく甘い!です。 |
contents
|